みなさんこんにちは、ぽんころです。
先ほど予備〇関連の日記を全て非公開にしました。
令和7年度の処遇向上を見て、なんか違うなぁって思ったからです。
中身どうなるかわかりませんが、
「元」の方だけ手当の増額がつくべきですよね?
(やるなら公募は据え置きで「元」だけ更に倍に)
ぽんころは、元から公募と元職の方を一緒にすんなよと思ってたのですが、
一般人まで上げるのであれば年5日の訓練で
年間23万円
も稼げるようになるので、
今までと違い、副業目当ての魑魅魍魎が試験に来るようになると思う
自〇隊なんかもそもそもどうでもいい人達がね。
動画サイトやフリマアプリで小銭稼げるようになって何が起きたか考えたら、どうなるかはわかるでしょう。
言えることは一つ
この施策で「常備は増えず、そういう予備だけが増え民度が下がるだけで終わる」という結果になります。
断言します。当たり前です、バカでもわかる
大体、常備より先に給金を2.5倍にテコ入れして、
多くの常備から存在を疑問視されているこのシステムがどう思われるのか
そして、そもそもぽんころは志が高い人に向けて日記を書いていたので、
そういうお金目当てで試験を受ける方々にこの日記を参考にして合格されたら困るというか書いてる意味がないのです。
公募のお金まで上げたら毎回定員より応募の方が多く、ただでさえ合格者の積み残しもあるのに本当になりたい人の枠が減るだけですし。
ポイント
もちろんこの処遇向上は「元」の方のためですし今までが低すぎだったので上げるべきです。
そこじゃなく、公募と元を分離しないと意味ないでしょと言っているのです
この「適当案」問題に最初に言及した人間がぽんころであることを忘れないでください。
なぜこの案に疑問を持つ人がいないのか、理解に苦しみます。
この日記は広告を付けていませんが、それはお金もらって書いてる、投稿してる物に100%の真実はないと思ってるからです。
公募予備自衛官もアフィリ動画やブログ、フリマサイトのような「まがい物」になるのです。