雑記

2025年もよろしくお願いします

改めまして、

皆様あけましておめでとうございます!

ぽんころです(`・ω・´)!

 

ぽんころ
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

ゆっくり休養できましたでしょうか?

巷では奇跡の9連休と言っていましたが、

人間の欲望というのは際限がないので、その程度では全然足りないのです。

 

今日は日記を書くわけなのですが、

良い情報を知ってる方がいたら教えてほしいなぁ

と思って書く独り言なので、

適当に読んでください(^Д^)

 

ぽんころ
ガチにならないでね?

概要

えっと、何から話せば良いのやら?といった感じなのですが、

実はわたくし世界を救うある組織に所属しておりまして(; ・`д・´)

 

ぽんころ
宗教かマルチ疑惑w

 

この時点で若干怪しいんですけれど、

そこである物(物というか制度)を説明する動画を作る広報を始めたので、

いま動画作成について調べてるんです。

 

探)動画作成者

いつもyoutubeとかは見てるので、

動画作るのって難しいのかな?

と思いつつちょと調べたのですが、

 

自分でやるのは無理ぽいので(^Д^)

 

業者さんにお願いしようかなと思っているんです。

なので、

自分の会社でそういうの作った(依頼した)ことあるよ

って方いらっしゃったらアドバイスなどいただけたら嬉しいなぁ、

と思いつつこの日記を書いたりしてたりしてなかったり(ぐふふ)

 

この会社良かったよーとか。

会社で動画作ったときにどうだったよーとか。

これには気を付けてねー

 

みたいな体験談があれば教えてほしいのです。

メモ

どうせ頼むなら、自〇隊に関心のある方で「動画作れます」みたいな人のほうがいいなぁと思ってたりもする。

もし会社で動画作成の担当したことある方いらっしゃいましたら経験談をお聞かせいただけますと幸いです

 

 

探)イラストレーター or キャラクターデザイナー

キャラクターデザイナーは絵は描けるし、

イラストレーターはキャラクターを描いてるので、

この2つがどう違うのかわかりませんが(言い方が違うだけ?)

メモ

イラストレーターで風景しか描けない

とか

キャラクターデザイナーで背景は描けない

とか、あるのかな?

上記の組織で公認キャラクターも作りたいと思っているのですが、

そういう方を探すのはクラウドワークスとかココナラで当ってる?

これは優先度は低いのですが、全然知識がないので、

そういったお仕事をしたことがある方がいたら、お話を聞かせてもらえるとありがたいです(;'∀')

 

ぽんころ
みんなどう作ってるんだろうね

 

それで身近なキャラクターと言えば、

SJACジャッキーっているじゃん?

ああいうのってどうやって作ってるんだろうと思って調べたたんだけど、

ジャッキーってSJACのHPにいないのよw

で、

あれSJACさんの公式キャラクターじゃなくて

航空宇宙展の公式キャラクターみたいで、

なんでSJACのキャラにしなかったんだろう?

って思ったんだけど、なんかあるんですかね?

メモ

ちなみに航空宇宙展の主催はSJACなのでどっちでもあんま関係ない。

で、

 

Mrスマートにはお考えがあるようなので、

 

できれば自〇〇に関心のある方で、センシティブな絵や政治的な発言をSNSでしてないし今後もしなそうな人がいいです

 

・・・逆にいるの?そんな人(; ・`д・´)

 

政治思想はツイッター遡れば見れるけど、

センシティブっていうのはエ〇グ〇を描いてないってことでしょ?

今はないとしても、未来まで予想するのはちょっと無理なのと、

裏垢でとんでもない事をしてたりするので(;'∀')

 

ぽんころ
毒されすぎw

 

いや、全然良いんだけど、

そういうのは規制されるべきではなく、見たい人がいる物はどんどん描くべきなのですが、

公正な組織のキャラクターなのであまりにセンシティブとかドンパチやってる(意外とこっちのほうが多い)絵を描いてる作者様作、とかだとやっぱり外から見た目がよろしくないそうで、

ちゃんとした組織の場合はキャラクターデザインやってる企業のほうがいいのかしらと思ったり。

(でもそれだと当たり障りのないキャラしかできない)

どうなんでしょうね(;'∀')

 

これもやったことある方いらっしゃいましたら教えてください(^o^)

 

探)イケボ

で、

当然動画は字幕と読みあげが付くんだけど、

これ合成音声はNGなのね。

 

ぽんころ
ゆっくりぽんころです

 

これもどこかに声を当ててもらおうかと思っているのですが、

正直これについては当てもあったりするのですが、

断られる可能性が7割と考えていて。

そん時はナレーターでも探そうかなと思っていたりします。

 

ぽんころ
イケボ募集

 

おわりに

たらたらと思想をバラ撒いてきましたが、

初めてやることはよくわかりませんね(;'∀')

 

この動画作成っていうのは相場観とか全然ないので、

いろいろ見てみようとは思っているのですが、

変なベンチャー企業みたいなのばっかりでてくるのでうんざりしてきてるところです(; ・`д・´)

 

ぽんころ
変に問い合わせて営業されても嫌だし

 

これから徐々に調べて相場観を養っていこうと思います・・・(;'∀')

せっかくなので、これも今回わかったことは誰かの役に立つかもしれないので、日記に書いていこうと思います。

何か知っている方が居たらぜひアドバイスをください(^o^)

 

それでは今日はおしまいです。

 

あでぃおーす(^Д^)

 

 

 

 

-雑記
-

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5