雑記

予備レポ 2

みなさん明けましておめでとうございます!ぽんころです(`・ω・´)

2025年になりましたがいかがお過ごしでしょうか?

 

ぽんころ
今年もよろしくねん

 

年末年始は1日に実家に帰ったくらいで基本家にいたのですが、

今日は早くも今年最初のイベントとして予備自の方とランチにいってきたので、

その様子を書いていきたいと思います(^Д^)

 

YASHIRO BLOGのやしろーさん

今回お会いしたのは、この日記にもリンクが貼ってある

YASHIRO BLOGを書かれている予備自の「やしろーさん」です。

 

やしろーさんはとある公務員で予備自もやっており、

ブログを始める時にアドバイスしたりしていたのですが、

他に何人かブログ始めた人はいますが、みんなすぐやめちゃうんですよねぇ・・・(;'∀')

 

なのでやしろーちゃんもすぐやめちゃうんでしょ(^Д^)

と思っていたのですが、

それから2年半経ってますが最低月一回はちゃんと書いている真面目な方です(笑)

 

ぽんころ
それ位ブログ続けるのは大変なのです

 

お会いしたのは新横浜

今回はやしろーさんが用事のついでに新横浜までいらっしゃっていて、

時間が合ったらお会いしませんか?

とお誘いをいただきましたので、新横浜に行きました。

 

ぽんころ
知らなかったけど新宿三丁目から一本で行けたから楽だった

※知らないうちに東急新横浜線なるものが開通してました(2023年)

 

で、

 

JRの改札で待ってます。緑の手提げ袋持ってます!

 

って言われてたので改札であたりを見ましたが、

緑の袋を持ってる人なんかいなかったので、

そんな人は見当たりませんと電話をしました(^Д^)

 

ぽんころ
いないよ(笑)だってそこJRの改札じゃなくて東急新横浜線の改札だもん

 

電話をしてて気づいたのですが、ぽんころこれよくやります。

 

ぽんころ
Mrスマートと初めて会った時も違う改札から電話してたよね・・・

 

まぁ、要は私は人の話なんか聞いてないんです(;'∀')

 

お昼はハンバーグ

無事にやしろーさんとお会いできたのでランチへ向かいました。

やしろーさんは技能の予備自衛官なのですが、

ブログも筋トレの記事とか書いてておまけに予備自なので、

 

ぽんころ
すごい体育会系の人を想像してた

 

モロ体育会系みたいなノリかなぁ?と思っていたのですが、

落ち着いた感じの大人の方でした(^^♪

 

ランチのお店はゆっくりできる雰囲気じゃなかったので、ご飯だけ食べて出るますた。

(おいしくはなかった)

 

ルノアール、まいばすけっとは首都圏にしかない

ご飯の後、落ち着いて予備自の話を聞けるところを探したのですが、

スタバ、ドトール的な場所はどこもいっぱいで、

そういう魑魅魍魎が居そうな所じゃなくて、

普通の喫茶店的な所はないかな?と思ったのですが、

ありました、大人の味方「銀座ルノアール!」

 

ぽんころ
あっ!ルノアールあったからあそこにしましょ

 

ルノアールってなんですか?

 

え? ルノアールしらない(;'∀')?

ポイント

ルノアール。

魑魅魍魎(ちみもうりょう)がこない喫茶店のこと。

メモ

【魑魅魍魎(ちみもうりょう】→ 人に害を与える化け物の総称。

ぽんころ
意味は想像にお任せしますが、先にみたス〇バにはいましたよ、魑魅魍魎(^Д^)

 

で、

ルノアールって首都圏にしかないようです(東京、神奈川、千葉、埼玉のみ)

 

ぽんころ
どこにでもあるんだと思ってた

 

ちなみに会話に出てきた「まいばす」も知らないそう。

(まいばすも首都圏だけだった。北海道にもあるけど系列が違うらしい。)

 

ぽんころ
まいばすこそ全国に蔓延ってそうだけど

メモ

まいばすけっと

イオンがやってるミニスーパー

東京にはうじゃうじゃある

(徒歩5分圏内に3店舗とかコンビニぐらいの勢いである)

 

自分の知ってるものが全人類が知ってると思うのは愚かしいという話です。

 

予備レポ 2

ということでルノアールに入りました。

ぽんころは最近気になってることがあったのですが、

予備自の訓練が厳しい(体力的に)とおっしゃられてた方がいたので、

どれくらい訓練が大変か聞いてみたのですが、

 

全然体力的には大丈夫です

 

とのことでした。

丁寧に扱ってくれるし、休憩も多いし熱中症にならないように極限まで配慮してくれるそう。

地域で違うのかもしれませんが、それなりの年齢の方もいらっしゃいますし、あまりハードではないのかもしれません。

人によるってことなんでしょう。

 

そして予備自の人に絶対聞く恒例の質問をしました。

 

ぽんころ
訓練で持ち物リストにはないけど、持って行ってよかったって物はありましたか?

※延長コード以外

 

これいつも持って行ってるセットなんですけど・・・・

 

と写真を見せてくれました。

 

ハンガーは何本かあったほうがいいですね

 

ぽんころ
ハンガーない?

 

ハンガーはあるんですけど、1~2本しかなくて全然たりないので

 

・・・へぇ(;'∀')

 

予備自試験時に全員分の着替えのカゴを用意していない、いかにもあの組織っぽいですね。

ぽんころ試験の身体測定の時に、カゴないから脱いだスーツを床に置いたわー(根に持つタイプなので死ぬまで言う)

 

あとは虫除けですかね

 

ぽんころ
虫いるの(;'∀')?(虫きらい)

 

外で訓練してる時の休憩時間とか、木とか植え込みの側に座ってると蚊がたくさんいるので刺されます

 

ぽんころ
ひぃ(;'∀')

 

あとは洗濯物干すやつですね

※こんなの↓

一応あるにはあるのですが、広げて使うのにめちゃくちゃ大きくて使いにくいので下着とか靴下とか干すのがあると便利です

 

どうやらみんなで使える大きなものはあるようなのですが・・・

広げるんだか組み立てるんだか大きくて使いにくいみたいです。

他の人と一緒に下着を干すのも勇気がいりますしね(^Д^)☆

 

あとは、訓練中はスマホ持ってたり、帰りにコンビニに寄ったりすることがあるので、スマホと小銭入れを入れておくポーチがあると便利です

 

ぽんころ
訓練中ってスマホ持ってていいんですか?

※良いそうです(出しちゃだめだし地域で違うと思う)


こういうのは駐屯地の中のコンビニとかでも売ってるみたいなので、

使い勝手を周りの人に聞いてみてからでもいいかもしれません。

 

あとは射撃訓練の時の休憩はそのまま地面や芝生に座って取るんですが、ちっちゃい折り畳みの椅子持ってきてた人がいて便利そうでした

畳んだら小さくなる椅子・・・・

いや、小さく畳める椅子か(; ・`д・´)

これなら畳めば小さいのでキャリーに入ります。

まぁ、みんなが床に座ってるのに一人で椅子に座るのは強心臓ですがね(;'∀')

 

ぽんころ
自由時間ってどれくらいあるんですか?

 

17時に終わるので、就寝時間の23時までは自由です

※ご飯お風呂はその間にやる

 

就寝はやくね(;'∀')? と思ったのですが、

教育中は更に早くて22時だったりするらしい。

 

ぽんころ
いやいや22時とか早いでしょw

 

で、起床は6時らしい(; ・`д・´)

 

ぽんころ
早すぎー(笑)

 

射撃の訓練とかは車で遠くまで運ばれるので、7時台には出発するみたいです。

そして意外だったのは腕立て伏せを一回もやらなかったこと。と仰られていました。

 

ぽんころ
それは意外かも

 

懲罰としてないって意味ですが、一回もやらなかったってことは、

①体力訓練みたいなのでもないか、②それ自体がない。ってことでしょ?

皆様ここに体力をつけに来てるわけではないので、当然と言ったら当然ですが、

でも講義中に寝そうになってたりすると怒られるそうです。

 

一応手当を貰って訓練に来てるんだからきちんとやりなさい(的な)

 

口頭で叱られるだけで、罰として全員腕立て。とかはないようですね。

 

いや、やらせろよ(; ・`д・´)

 

私が許可する。

教官の仰ることは100000000%正しい。

なりたいのになれなかった人もいますし、そもそも手当は税金なので、

国会議員のように眠いからって寝られたらたまらないのです。

 

ぽんころ
クビにするか腕立てさせろwww

メモ

あとは駐屯地あるあるの「怖い話」を聞いたのですが、

結構こわいので書くのはやめておきます。

 

お茶の後は新幹線で帰られるそうなので、新横浜の駅でお別れしました。

 

ぽんころ
また東京に来ることがあったら、もしくはぽんころがそっちの駐屯地に呼ばれることがあったらご飯しましょう

 

とお約束しました。

実際近くの駐屯地に呼ばれる可能性が0ではないので('∀')

 

ぽんころ
やしろーさん、ありがとうございました!

 

総括のお時間

さて、2025年も始まりましたがいかがでしたでしょうか?

引き続き世界を広げるキャンペーン中なので、1月入ってすぐ予備自の方と会えたのは幸先いいスタートです(^^)/

 

ぽんころ
やっぱり予備自の人の話を聞くのは楽しいね

 

もうすぐ来年の予備自補採用試験の募集も始まりますので、

気になっている方は今年こそいかがでしょうか?

だいたい1月中には募集がはじまるので、皆様のご応募お待ちしてます(^Д^)

 

大変なことも多いですが、どちらかというと楽しみながらやってる方が多いです。

(楽しいって言ってる人の率は驚くほど高い)

対策はぽんころのブログみたら完璧です(; ・`д・´)

 

ではでは、今日はこれで終わりにします(`・ω・´)

他に書きたいことがあるので、明日か明後日また書こうかなと思います

 

気が乗ればですがね(^Д^)

 

ではこれで失礼します。

 

あでゅー(^Д^)

 

 

-雑記
-

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5