みなさんこんにちは、ぽんころです(`・∀・´)
溶けそうですがいかがお過ごしでしょうか?

こんな気温で外にでたら死んでしまいますが、
危険なので外にでないようにとアナウンスされるとイラっとします。

いっそのこと通勤しないといけない人と、外で働かないといけない人には手当を払ったほうがいいと思います(; ・`д・´)
それを差し置いてテレワークの人にだけ手当がでるとか言語道断(`Д´)
・・・
さて、
今日はただの日記を書きますが、
なんのことかはご想像ください。
基本的には狭いぽんころコミュニティに向けて書いているだけなので固有名詞は書きません(^Д^)
○○隊に騙された話
ぽんころは今の会社で働きだして3年経ったのですが、
最近お客さんにあることを頼まれました。

・・・やだよ自分でやりなよ(^Д^)
どうやらお客さんの他の部署でもうちが入れているシステムを使うので使い方をおしえてほしいようです。


10人で5台のPCを使う
ということはミニマムに使い方を教えてほしいだけなのね

あ、嫌な顔してるー(^Д^) 初心を忘れているな(^Д^)

まぁ居るか居ないかわからない神との約束を破っても50%の確率で罰せられないのでどうでもいいのですが、
っていうか○○隊なんて言ったら伏字にしてもわかっちゃうよ。

そうです、そういう隊に見えるのはぽんころのせいではなく、
見ているあなたの心の問題なのです。
当日
事前に資料を作り配布をしていたのですが、
10人しか参加しないしPCも5台ってことだったので、
内容は特に考えてませんでした。
基本的な使い方を教えてほしいだけってことだし。

うちの会社から2人、お客さんも2人お手伝いを出してくれます。


と、案内されて研修会場へ向かいます。

部屋には40人ぐらい居てみんなパソコン持ってきてました(;・∀・)
他のお駐屯の里からもこられているとのこと。
ぎゃーーー騎兵隊に騙されたぁああ(^Д^;)!!
前にはプロジェクターで映されたスクリーンが左右に二枚。

いやいやいやいや(;・∀・)
ばかでしょ(;・∀・)
参加人数変わったら当日配る資料が足りなくなるとか思わないのかしら?
どうすんのこれ(; ・`д・´)

どうもこうも、ここまできたらやるしかないです(;'∀')


二人でカチャカチャ10分位いじくってくれましたが投影されず・・・
できんのかい(;'∀')
結局、向こうで用意したPCの画面だけプロジェクターに投影してやりました。
正直こんな多くの人の前でやる研修だと思っていなかったので、適当にやろうと思っていたのですが、
ぽんころは彼らのズボラさ、適当さを3年間見てまいりましたので(;'∀')
こんなしょうもない展開も可能性としては考えていました(そして高確率で発生する)
いざという時(研修がフォーマルだった時)の用の資料を作っていて、それを見ながら話したので問題ありませんでした。
彼らは中ではきちんと報連相ができるのでしょうが、外に対しては基本的にできません。

3時間の研修は時間通りに終わらせることができたのですが、
今回研修をやってて気づいたことがあります。
ポイント
前で話してるほうが楽
こういう研修は前はMrスマートがやってて、
ぽんころが後ろを回ってわからない人に教えてたんだけど、
後ろ回ってるより前でやってるほうが楽でした・・・(笑)
基本ちんぷんかんぷんな人が聞いてるので、
前で説明してる画面通りにならないっていうのは大体違う所押してるのですが修正が面倒なのです。
であれば自分が前で話しちゃったほうが楽だと思います。
ちなみに彼(Mrスマート)は手伝い要員で来てもらったのですが、
ずっと自分のPCで仕事をしていて手伝ってくれませんでした(笑)

そして便利なアイテムがあります。
これを↓いくつか買って後ろを回ってくれる人には配ったのですが、結構人気でした。

![]() |
ぽんころがプロジェクターで投影された場所を指すときにも便利でした
これは買ってよかったアイテムかも
安いので皆様もどうぞ。
レーザーポインターっていうのもありまですが(実際用意もされてた)
万が一という事があります。
棒タイプの物は指がついてたほうがかわいくて人気です(渡すと喜んでもらえる)
ぜひご参考になさってください(^Д^)
英語のはなし
オンライン英会話は最後のレッスンが去年の6月とかだったので真面目にやっていなかったのですが(;'∀')
今月からまたやりだしました。

文法の基本の部分は終わってからやるとなんとなくでも話せるので、今度は続けられそうな気がします。
そして、ぽんころのお友達がぽんころがやってるオンライン英会話のレベルチェックを受けたら

その子は英語の勉強をしようと思って体験レッスンを受けたのですが、
学生の時に習ったことを忘れててほぼ話せなくて体験レッスンで外人(英語)トラウマになったようです(笑)

まずは文法思い出すところからですね・・・
でも何も話せない人が留学に行くのはOKです。
あれは話すしかない環境なので(;'∀')
ぽんころは魔女と文法勉強してるだけあって少しはできるようになってきたので今度は頑張ろうと思います(;'∀')
お仕事でも来年また外人さんがくるのですが、
ぽんころの英語力は追いつかないと思うので、また助っ人が必要な気もします・・・

ぽんころもいずれはそうなりたいとは思います・・・
皆さんも一緒に英語の勉強しましょう(;'∀')
総括のお時間
いかがでしたでしょうか?
基本特筆することがない人生を送っているので日記もつまらないと思いますが(^Д^)
移動時の読み物にでもなっているとうれしいです(^Д^)
ぽんころちゃんはわらしべ長者効果で教育訓練をする身分にまで上りつめたので、
これからもお役に立てる幅を広げていきたいと思います。

うちの会社は夏休みが10日間あるのですが(有給とは別に)
今年はお盆に取ろうかなぁとも思います
お客さんも休みなので仕事してても意味ないしね。
まぁ休んでもすることないのですが(;'∀')
英語の勉強でもしたいと思います。
では今日はこのへんで終わりにします。
皆様も熱中症にはお気をつけてお過ごしください。
ぽんころも明日は英語のレッスンですが、日陰を通っていこうと思います(;'∀')
あでゅー(^Д^)