雑記

魔女の弟子ぽんころ 55

みなさんこんにちは、ぽんころです(`・ω・´)

梅雨ですがいかがお過ごしでしょうか?

 

ぽんころ
雨の日の夜はちょっと肌寒いね

 

ぽんころは晴れが嫌いなのでずっと梅雨でいいのですが、

皆さん好きですよね、晴れ(;'∀')

 

でもみんなが過ごしやすい季節じゃなく、

みんなが嫌がる夏とか冬とか梅雨とかに訓練をしてこそ本物だとぽんころは思うのです。

 

ぽんころ
なんの話?

 

・・・では今日も一緒に英語のお勉強をしていきましょう(^Д^;)

 

魔女の英会話教室 55

今日からチャプター8に入りました。

このチャプターでは助動詞について学ぶようです。

 

ぽんころ
ぽんころを助けてくれる動詞?

 

以前CanとかMayとかが助動詞だということは習ったのですが、

今日習うのはButAndの使い方です。

 

ぽんころ
今までは短い文章しか作れなかったけど、これらを使うと今までより多少長い文章が作れます。

 

例えば「私はコーヒーが嫌いですが、彼は好きです」って言いたい場合、

今までは2つの文章を作っていました。

①I don't like coffee.(わたしはコーヒーが嫌いです)

②He likes coffee.(彼はコーヒーが好きです)

 

ぽんころ
ロボットじゃないんだから普通の会話でそんな話し方はないでしょw

 

私はコーヒが嫌いです。

彼はコーヒーが好きです。

じゃなくて、

 

私はコーヒーが嫌いですが、彼は好きです。

 

会話ではこのような話し方になるのです。

 

その2つの文章をつなぐのがBUTANDになりますが、

どっちでもいいというわけではなくルールがあります。

Andは「肯定文」と「肯定文」「否定文」と「否定文」しか繋げない

Butは「肯定文+否定文」の組み合わせしか繋げない(先にどっちがきてもOK)

 

日本語で考えてもAnd「そして(また)」But「でも(しかし)」なので、

 

I like coffee,But he likes coffee.

私はコーヒーが好きですが、彼はコーヒーが好きです。

 

というのは伝わるけど摩訶不思議で意味不明なのです。

 

ぽんころ
英語得意じゃないんだな~とは思われるよね

 

同じ「好き」って肯定の意味をつなぐならANDしか使えないので

 

I like coffee,and he likes coffee too.

私はコーヒーが好きで、彼もコーヒーが好きです。

 

という文章になります。

ですがこの文章はLikeという動詞が二回出てきます。

 

ぽんころ
ちょっとくどいね

 

なので

I like coffee,and he does too.

となることが多い(often)ようです。

I like coffee,and he likes coffee too.

I like coffee,and he does too.

↑青い部分で動詞が2回入らないようにしてる。

 

後ろの文章に入るのは、前の文章で使われた助動詞(動詞)と同じ助動詞が入ります。

I don't like coffee, but he does.

I like tea, but he doesn't.

I won't be here tomorrow, but Majo will.

I have already seen that movie, but Majo hasn't.

He isn't here, but she is.

 

別にフルで言うのが間違いじゃないです。

ぽんころはDoesっていうのがわかりづらいので慣れていきたいと思います(;'∀')

 

おかしの時間

前回ファウンドリのお菓子がおいしいと聞いていたのですが、

今回もショートケーキとマンゴーのケーキしかなかったので辞めました。

 

ぽんころ
じゃあ適当に買っていきましょ

 

ぽんころ
ヘンリ・チャーペンティエ?

× ヘンリ・チャーペンティエ

○ アンリ・シャルパンティエ

 

魔女が言うにはこのお店は「アンリ・シャルパンティエ」というらしいです。

 

ぽんころ
でもHからはじまってるじゃないですか

 

だって英語じゃないもん

フランス語は「H」を発音しない

 

ぽんころ
読まないなら最初から書かないでよ

 

これたぶん前も言ったけど、

パスタ屋さんの「五右衛門(ごえもん)」の「右」も書いてあるのに読まない文字ですが、

あれもぽんころ的には意味不明な習慣なので、

読まない、読まなくなったのなら無くしていって良いような気がします(;'∀')

 

ぽんころ
なぜか読めない人の方が常識ないみたいな扱いになる謎のアレ

 

 

話が逸れましたが今回買ったケーキはこちらです。

 

今回はアンリ・シャルパンティエさんの王様のガトーショコラを食べました(;'∀')

おいしいけどグラマシーには勝てないかなって程度(;'∀')

 

いじょう(^Д^)ー☆

 

ぽんころ
まてまて、何だあのモザイクは

 

・・・

 

アンリ・シャルパンティエさんには大変申し訳ないのですが

記憶から消したいくらいおいしくなかったので、

記憶のクリーンアップを実施中です。(1つ918円)

 

ぽんころ
思い出したくもない(1つ918円)

 

ここは東京のおいしいお菓子を皆様に紹介するコーナーなのでおいしくないおかしが登場する隙間は無いのだよ?(1つ918円)

 

918円で買ったんだからおいしくなかったら文句くらい言ってもいいでしょ(; ・`д・´)?

 

 

ぽんころ
もしぽんころが皇帝だったら作り直しを要求するね!

 

季節限定らしいですが、早く終われ季節(;'∀')

まずかったと言ったら申し訳ないので言いませんが、

スポンジに香水のような強い匂いがついていて一口食べて残しましたが、

ぽんころの舌がおいついてないだけかと思います。

 

舌がおいついているはずの魔女の評価も微妙でしたがね・・・(^Д^)

 

ちゃんと残さず食べましたよ? 魔女が(^Д^)

 

思い出すだけでイライラするのでアンリ・シャルパンティエなんて二度と行きませんが、

アンリ・シャルパンティエのチーズケーキがおいしそうだったので、

次回はアンリ・シャルパンティエのチーズケーキにします(^Д^)

 

ぽんころ
最初からそっちにしなさいよ

総括のお時間

さて、いかがでしたでしょうか?

次回はお口直しのためにおいしいチーズケーキが食べられることを期待します(^Д^)

 

ぽんころ
アンリ・シャルパンティエさん頑張ってね?

 

ぽんころは7月4日まではお仕事が忙しいのですが、

準備も整ったのでそろそろ本格的に英語の勉強をしようと思います。

といってもオンライン英会話からですが、

まじでやるやる詐欺じゃなくてそろそろきちんと7月からやりますです。

結局は毎日喋るようにならないと永久に話せるようになりませんから(;'∀')

 

文法は基本的なところは終わってるはずなので、

今やってる本を辞書にしながら頑張ろうと思います(; ・`д・´)

 

皆様もどうせ何もやっていないのでしょう(^Д^)?

今年は一緒に英語のお勉強はいかがでしょうか?

 

英語が喋れるようになったらぽんころが仕事でいくヨーロッパまで通訳としてついてきてください(^Д^)ー☆

 

ぽんころ
どこまでも他力本願

 

では今日はこれでねます。

 

いじょう(^Д^)

-雑記
-

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5