皆様こんにちは。ぽんころです(`・ω・´)
2022年も今日で終わりですがいかがお過ごしでしょうか?

ぽんころはあまり過去を振り返らないのですが
恒例なので今年を一緒に振り返っていきたいと思います(*´▽`*)
去年はどうだったのか
今2022年の日記を見返してきたんだけど、
あまり大したことをしてない一年でした(笑)
一年を通りて魔女と文法の勉強をしたのと
イベント的にはフラメンコにいったぐらいでしょうか。
あとは会社に知り合いをヘッドハントして11月から働いてもらって、
そこから約一年になるようですね。

なんかすごい昔のことのように感じます。
英語の勉強は、わからないことを家で調べてもわからないのが去年でした。

今年の実績
今年は特に大きなイベントは無かったのですが・・・
実績は英語のレッスンしててわからないこと家で調べた時に、解説が全部理解できるようになったことでしょうか。

去年はSVOから外れるとなんでなのか考えちゃってました(笑)
あとは、重大なイベントでは外人さんが3回も来日したっていうのでしょうか。


ほんとに今年の出来事だったんでしょうか(; ・`д・´)
すごく前の出来事だったきがします。
こんな外人さんがいる環境にいるってことが今まではありえなかったので、
これを今年の実績としましょう(;´д` )
来年も1月と2月には外人さんが来る予定があるのでちょっと気が重いですねぇ(;'∀')
来年の目標
去年と同じ事書くけど
英語を話せるようになることです

実は3年連続で同じことを言ってて達成されていないのですが、
どうやら英語は順番を間違えると上達しないことがわかりましたので、
会話の練習は文法が終わったらにしようと思います。

次の現在完了を習ったら基礎は一通り終わりです。
オンライン英会話も今はやってないけど辞めたんじゃなくてポイントをためてるから、新年度辺りからまたやろうかなと思います。

英語の勉強始めた人の9割が途中で辞めるって理由はこれだと思う
やり方間違えると全く上達しないから、辞めちゃうんです。
ぽんころも似たようなものですが・・・(笑)
とりあえずペラペラーノになるのは無理ですが、来年末には道を聞かれたら答えられるような位にはなりたいと思います(;'∀')
オンライン英会話の先生からも意外と発音は褒められるので、あとは文法の教科書を辞書にしてひたすら会話の練習をしたいと思います。
総括のお時間
今年も終わりですがいかがでしたでしょうか?
ぽんころは英語の勉強法がわかったのが収穫でした。
皆様は今年の目標は達成できましたか?
一年は意外と短いので超長期的に考えると良いと思います('ε';)
いつもぽんころは1月1日に実家に帰っているのですが、
来年の1月1日、つまり明日は実家には帰らないことにしました。

お休みも3日までだし、1日から実家に帰るのって結構大変な事に気づいたので、
年末に帰るスタイルに変えようかと思います(; ・`д・´)
年明けは7日から早速レッスンがあるので、3日ぐらいまではダラダラして
そのあと2023年の文法を一回復習しようかなと思います。
最近あまり力を入れて書いていなかったのですが、
予備自の募集も年明けからでしたよね。
公式さんも、予備自の募集開始ページが募集が始まって数日してから更新されるというやる気のなさなのですが(笑)
更新された辺りで一度日記を書きたいと思います(`・∀・´)
ってなわけで、習慣で年末の日記を書いてるから書いただけで特に内容は無いのですが・・・
来年もぽんころちゃんとよろしくお願いしますm(__)m

では皆様、今年も日記を読んでくれてありがとうございましたm(__)m
よいお年をお迎えください_(._.)_
いじょう(`・∀・´)