未分類 雑記

海外からのお客様をご案内した話 1

皆様こんにちは(`・∀・´)

だいぶ涼しくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?

 

ぽんころ
スーツの上着を着たり脱いだり忙しい季節になりました

 

今日は前回お伝えした通り、外国の企業の方をご案内したので、

その様子をお伝えしようとおもいます

(パート2で終わる予定です)

 

事前打ち合わせ

そもそもなんで海外の方が日本に来てるかというと、

日本でその会社のシステムを導入しているので、

今回は社長さんが表敬訪問をされたいとのことでした。

表敬訪問

敬意を示すために訪問すること。国交などでよく用いられるそう

 

ぽんころ
奥様と来てるので旅行も兼ねてると思う

 

ぽんころ社はヨーローッパにあるその会社の日本代理店なので、

エスコートはうちの会社で行います。

 

ぽんころ
前日に事前の打ち合わせをやるの? 私服でいいんですよね?

 

ジャケット羽織るくらいで(ラフで)いいんじゃないんですかね?

 

とMrに言われたので、オフィスカジュアル的な服装でいきました。

 

ホテルグランドヒル市ヶ谷

お客様の所に行く前日に

彼らが泊っているホテルのカフェで打ち合わせを行いました。

ホテルグランドヒル市ヶ谷というのですが、

防〇省のすぐ隣にあるホテルです。

あちらに立ち寄る来賓はみんなここ泊まるんじゃないんでしょうか。

 

ぽんころ
よく他の国の軍服を着た人を見るけど、あれで電車に乗るわけないのでこのホテルから歩いて行ってるんだと思う

 

公式HPより引用

 

うちの会社の3人で中のロビーで待っていたのですが、

緊張してきました。

 

ぽんころ
英語喋れないのは仕方ないとしても、あの挨拶の儀式が苦手

 

相手が日本人だとしても嫌なのに、

作法のわからない外人さんと初対面の挨拶なんて気が滅入ります。

 

ぽんころ
っていうか、ミスターばっちりスーツなんですね?ぽんころオフィスカジュアル的な感じで来ちゃいました

 

いや、スーツじゃなくてよかったかな・・・

 

ラフで良い的な事いったよね?揃ってないと変でしょ・・・(^Д^;)

 

その時エレベーターの方から外人さんがいらっしゃいました。

スーツで(;'∀')

 

もー(^Д^;)

ちゃんとスーツ着てないのぽんころだけじゃん(; ・`д・´)

 

別に全然いいんだけど、

カジュアルでよくね?みたいなことを言って自分はスーツ着るのやめてほしいです (>'A`)>

一人だけスーツなのも浮くので嫌なので着てこなかったのですが、

一人だけスーツじゃないのも同じ位気まずいです(^Д^;)

 

今回いらっしゃってるのは

社長以下上から3人と、

その奥様達2人の合計5人です。

 

社長はフィリップさんというらしいですね。

 

ぽんころ
Nice to meet you Mr Filip

 

とご挨拶し、握手をします。

 

ぽんころ
これで役目は終わった(;'∀')

 

英語も話せないし、付け焼刃の英語を話す場でもないのでぽんころなんか居なくてもいいんだけど、

これから英語が話せるようになったら直に仕事で関わる人なので、

顔を覚えてもらうという意味があります。

 

英語はどれくらい聞き取れたのか

会議の内容は仕事の内容なのでアレなのですが、

英語はですね・・・

会議中の詳しい事までは単語が拾えないんだけど、

今何を話しているのかは全部わかりますし、

内容も大体わかります。

物によっては通訳挟むより前に回答ができますって位(もちろん日本語でですが)

 

英語の勉強始める前は、目の前に川があるのか崖があるのか何があるのかわからない状態。でしたが、

今は川があるのは分かって、川幅も流れの速度もわかるけど、深さだけわからないような感じです。

 

ぽんころ
なにその例え

 

言ってることはわかるので、もうちょっと瞬間英作文をやって自信がついたら来年あたりからきちんとオンライン英会話やっていく感じで大分伸びると思いますです。

 

ぽんころ
聞いた後に理解すればいいリスニングと、先に理解してから口に出さないといけない会話のスキルが別すぎる

 

今はまだ会話はできないけど、

前みたいに英語を話せるようになるのは絶対無理とは思わなくなってきました。

ただ、先は長そうです(;'∀')

 

プレゼントをもらった

皆さんにプレゼントがありますということで、プレゼントをもらいました。

 

 

左から

会社のロゴが入った手帳

ラゲッジベルト

ペン

ガラスの置物

 

ぽんころ
ラゲッジベルトって所がいかにもワールドワイドって感じですね

 

一番右のガラスのオブジェみたいなのですが、チェコで買えるんでしょうか?

いかにもヨーロッパという気がしないでもないです

 

ぽんころ
キャワワ

 

記念品だと思って大事にしようと思います。

 

明日が本番

今日はNice to meet youと

別れ際にNice meeting you(お会いできてよかったです)と

See you tomorrow(また明日)

という、小学生かよ(^Д^)って単語を話ました。

 

ぽんころ
っていうか別れ際にもNice to meet youっていうんだね

 

これは意外でした。初対面でも、別れ際にも言う言葉。

面識あってもNice to meet you使ってました。

なので「はじめまして」っていうのは適訳じゃないですし、

初対面でしか使わないって言うのも嘘です。

 

実際使ってるので(;'∀')

 

今日はただの事前打ち合わせだけだったのでサラっと流して書きましたが、

明日が本番です。

明日は駅まで名古屋からいらっしゃる通訳の方をお迎えに行き、

お客さんの所で会議をして

夕方からホテルで歓迎会をします。

 

ぽんころ
明日は写真とる(;'∀')

 

明日も大した英語は話さないと思いますが、

いろいろ経験していくことによって慣れていくと思いますので、

頑張ってこようと思います(; ・`д・´)

 

では次の日記をご期待ください。

 

あでゅー(`・∀・´)

 

 

-未分類, 雑記
-

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5