雑記

英語の実地訓練をした話 5

皆さんこんにちは! ぽんころです(`・∀・´)

10月ですがいかがお過ごしでしょうか。

 

ぽんころ
早くない?

 

前回はチェコからフランティが来た日記を書いたのですが、

二週間後ににトーマス(仮名)さんという方がいらっしゃったので

今日はその時の日記を書きたいと思います

 

英語の実地訓練をした話 5

前回来たフランティと、

今回来たトーマスは同僚で、

トーマスはソフトウェアの新しい機能の使い方を教えに来ました

 

ぽんころ
チェコから飛行機で16時間かけてね

 

正確な時間はわからなのですが、

来日は20時間位かかるようですね。

 

ぽんころ
聞いてるだけで疲れる

 

オンラインでもいいんじゃないかとも思ったけど、

旅行も兼ねてるのでしょう。

 

ホテルウィング以下略

研修の場所は、トーマスが泊っているホテルの会議室を借りました。

四ツ谷三丁目にあるホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷さんです。

 

ぽんころ
長いって(笑)

 

電話でもフルネームで名乗るんでしょうか。

 

ぽんころ
ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷でございます

 

他人の舌ですが噛まないか心配になります。

 

ここは新宿からも徒歩で行ける場所で(20分位)

新宿御苑やオリンピックをやった国立競技場がすぐそばです。

名前にインターナショナルとついているだけあって、日本人のお客など見かけません。

 

ぽんころ
っていうかぽんころ遅れそう

 

初対面の外人さんは怖いので、誰かと行きたかったのですが、

時間ピッタリにホテルに到着しました

到着すると、エントランスにはあのお方がいました。

 

ぽんころ
あ、おねーちゃーん、おひさしぶり!

 

久しぶりも何も、一週間ぶりなのですが

今回の通訳も引き続き、翻訳家の予備自のおねえちゃんが九州から来てくれました。

 

トーマスさん登場

 

ぽんころ
挨拶はNice to meet you Mr tomasかな?

 

と思ったのですが、

トーマスさんって日本の事好きらしく、会議中でも日本語分かってて、

 

質問すると通訳入る前に答えたりするんですよね(; ・`д・´)

 

だから日本語で挨拶するでもいいかな? と思いました。

 

ぽんころ
そうやってすぐ英語を話すのをサボろうとする

 

ガチャ

 

おはようございます。と挨拶をしながら入って行くと外人さんがいました。

 

ぽんころ
(背高(;'∀'))

 

190cmくらいあるんじゃないんでしょうか

 

ぽんころ
こんにちは、トーマスさん( '∀')

 

日本語の挨拶を練習してきたであろうトーマスに日本語で挨拶します

 

はい・・・コンニチハ・・・

 

・・・あれ(;'∀')?

 

なんかテンション低(^Д^)

 

前の週に来てたフランティは、絵に描いたようなアメリカ人というか、日本人が想像するとおりのパリピアメリカンなのね

 

ぽんころ
チェコ人だけどね

 

そこは外人さんが日本人はみんな大人しいと思ってるのと同じですね。

悪しきイメージってやつ。

 

日本人が想像するテンション高いパリピ外人、それがフランティ・・・

外人さんってみんなそういうテンション高めなのかと思ってました。

 

ぽんころ
そういうの偏見っていうの

 

日本人でも、声が小さめで、目を合わさずに淡々と喋る人って多いじゃない?

ぽんころそういう人好きなので(パリピに合わせてテンション上げなくてよくて楽だから)親近感が湧きました(^Д^)

 

ぽんころ
(トーマスあんたは日本人だよ(^Д^))

 

研修の予定は、「午前2時間」「午後2時間」の5日間なので、

結構緩めな予定です。

 

初日のお昼はおそばやさんだった

人生の楽しみと言えば「ごはん」なのですが、

この5日間は日本食のお店に行こうってことになりました。

せっかく日本に来て食べるものがマクドナルドっていうのもアレですからね・・・

 

ぽんころ
それはチェコでも食べれるのよ

 

初日のお昼は手始めにおそば屋さんにしました。

全然そこら辺にある駅前のおそばやさんですが、

蕎麦いまゐというお店でした。

 

ぽんころ
写真撮り忘れたけど、パスタ屋さんの五右衛門とか、星乃珈琲店とかと同じ会社がやっているようですね

 

ちなみに、5人座れる席が無くて別の席だったので、

トーマスが何を食べたのかはわかりません(;'∀')

初日の夜はぽんころいけなかったんだけど、みんなでお寿司をたべたようです。

 

2日目

 

2日目も、午前中はテンションの低いトーマスの講習を受けて、みんなでお昼ご飯に来ます。

 

ぽんころ
テンションが低いんじゃなくて、真面目なんだと思う。日本人ぽいのこの人

 

2日目のお昼は、ラーメンでした🍜

トーマスが、youtuberがとんこつラーメンを食べてたのを見て、食べてみたいんだそう

調べるとホテルのすぐ近くにあったので、そこにいくことにしました

 

ぽんころ
太平軒さんです

 

 

これ、外にあるのはお持ち帰り用のラーメンの自販機なので、

食券の自販機は中にあります

 

ぽんころ
あぶないよw

 

ぽんころもとんこつラーメンって食べた記憶がないので、

ベーシックな物をたのみました。

 

ぽんころ
おいしい

 

お店の中も綺麗だったし、オシャンティな雰囲気なので、一人でも入りやすそうな雰囲気でした。

トーマスは何を食べたのかはわかりませんが、

おねえちゃんが横に座って説明してくれてました

 

ぽんころ
いや、あんたらの会社のお客さんでしょ笑

 

トーマスはおねえちゃんに教えてもらいながら替え玉を注文してて。

カエダマオネガイシマスっていうのが聞こえてきました・・・(笑)

 

 

ごはんの帰りに奇跡が起きたのですが・・・

 

 

〇〇?(お姉ちゃんの名前)ってお姉ちゃんが知り合いに呼び止められたんですよ

 

九州に住んでるお姉ちゃんが東京のど真ん中で(; ・`д・´)

 

ぽんころ
なんでこんなところに偶然知り合いがいるのw

 

聞くとお姉ちゃんが留学してた時のルームメイトらしく、

10年ぶり位にバッタリ偶然再会したそうです。

お姉ちゃんは偶然仕事で九州から東京に来てて

その方は今研修をしてるホテルの近くで働いてるそうなのですが、

おねえちゃんはそれを知らないので全くの偶然です。

 

ぽんころ
そんなミラクルある?

 

最初はぽんころが目に留まって、その横に立ってるお姉ちゃんに気づいたそうです。

なのでぽんころが居なかったらその横のおねえちゃんに気づいてません。

 

ぽんころ
ぽんころパーフェクトビューティーだから目立つのね

 

それは冗談として、

ぽんころは目立つらしいです・・・

人目を引くらしいのです・・・

 

パーフェクトビューティーだから(^Д^)(2回目)

 

ぽんころ
昔からよく言われるけど理由がわからん

 

なので魔女みたいなもっと目を引く人と歩いてると明らかに視線を感じないので楽です(笑)

目を引くことは好きじゃないからあまり外出しないんだけど、今回はおねえちゃんを見つけてもらえたので、少しは役に立ったと思います(^Д^)

 

おねえちゃんは滞在中にその方とも飲みに行ったようで、わざわざ九州から仕事できてもらいましたが、とてもよかったと思います(`・∀・´)

 

ぽんころ
運が向いてきたね

 

3日目は事件が起こりました。

トーマスが研修にこなくて、開始1時間たっても連絡がとれません・・・

 

続く

-雑記
-

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5