皆様こんにちは。ぽんころです(`・ω・´)
2022年も今日で終わりですがいかがお過ごしでしょうか?

ぽんころはあまり過去を振り返らないのですが
恒例なので今年を一緒に振り返っていきたいと思います(*´▽`*)
去年はどうだったのか
去年は10月から英語の勉強を始めたって書いてあったね。
魔女と出会ったのが去年らしい。

なんかとっても長い間時間が経ったような気がします・・・
それと、去年は大きな出来事として、転職しました。
内容は国際関係のお仕事で国際ルールとか、
システムの使い方とかを教えているのですが、
マニュアルが多くて悪戦苦闘しました(1200ページ)
国家間のルールだけでこれだけあるのですが・・・
今年の実績
今年は継続して英語の勉強をするようになったのですが、
ダラダラやってたので本格的にやるようになったのは最近です。

夏終わり位までは本当に英語の勉強も嫌だったし、
口にだして練習するのもほんと嫌だったんだけど(笑)
11月からオンライン英会話に通うようになりました。
今は前みたいに行くの嫌だな、話せなかったら嫌だなとは思わなくなりました。
悩んだって話せないことに気づいたからね(; ・`д・´)
出来るようになるまでやるしかないのです。
オンライン英会話行こうかなってレベルになったのも、
魔女と英会話レッスンを一年して英語に慣れてきたっていうのがかなり大きいですね。
あとは、オンライン英会話では初心者向けの先生を選ぶことにしてます。
意外と初心者に合わせられる先生がいないので、
オンライン英会話は先生選びに失敗するとその時点で英語の勉強やめちゃうと思うのでご注意ください。
来年の目標
言ったらやらないといけなくなるからいいたくないのですが・・・(笑)
英語を話せるようになることです(; ・`д・´)
去年も同じ事言いましたが、英語アレルギーがあって本気で勉強していなく・・・
でもそれもなくなったので来年一年死ぬ気で勉強して英語を話せるようになろうと思います。
メモ
話せるって幅があると思うんだけど、ぽんころちゃんの言ってるのは、あくまで簡単な日常会話ができる程度の会話力の話。
(ムカつくことに英語ペラペラな人程「私全然話せません」って言う。だから英語の勉強に終わりは無い)
来年の11月にはお仕事関連でヨーロッパからお客様がいらっしゃるん予定で
うちの会社でエスコートするんだけど
会社で英語話せないのはぽんころちゃんだけなので・・・
ちょっと頑張って勉強しようと思います。
まぁ来るの「夏前」になったんですけどね(; ・`д・´)

正確にいうと11月にも来ますが夏前にも一度来るようなのです。
その頃には簡単な雑談ができる位の英語力はつけたいなぁ、とおもっております。
総括のお時間
今年も今日で終りますが、いかがでしたでしょうか?
ぽんころは英語のアレルギーが無くなったって言うのが大きな収穫でした。
来年は全ての予定や計画をキャンセルして
英語英語英語だけの一年にしようと思っています(`・ω・´)
来年末では普通に話せてるといいなぁと思います・・・
さて、今年は異常でございますが、
皆様は実家に帰りますか?
ぽんころは1日に実家にかえるのが恒例なので、
明日は実家に帰ろうと思います。
まぁ近いので夕方には帰ってきますが(`・ω・´)
実家が遠い方は大変ですよね(;'∀')
まだまだコロナが大盛況となっているので、
年末年始お体に気を付けてお過ごしくださいませψ( *‘∀´*)ψ
では、

いじょう