みなさんこんにちは、ぽんころです(`・∀・´)
最近涼しくなりましたがいかがお過ごしでしょうか?

はい、暑いですね・・・
前みたいに連日猛暑でっていうようなのからは涼しいですが、まだまだアツイのです。
まだまだまだまだ暑いのですが、
この度英語のレッスンを一回サボって魔女と食事にいってきましたので、レポートを提出しておきたいとオモイマス。

アウトバック ステーキハウス とは

と聞かれたのですが、基本自分の意見が無いぽんころ。
なんでもいいです(`・ω・´)
といいました

そこで魔女に紹介してもらったのがアウトバックなのでした
アウトバックステーキハウスとは
1988年にアメリカで創業したステーキハウス
世界に900店舗ある。
日本では1999年に上陸して10店舗ある。

場所
10店舗と言ってもほとんど関東で、名古屋と大阪に一店舗ずつあるみたいです。
なので、東北とか九州の方とかだとご存知ないのかな?

ぽんころも見かけたことはあるのですが、ステーキハウスだってことは知りませんでした。
魔女と待ち合わせ
品川にあるお店に行ったのですが、
場所はわかるので現地待ち合わせをしました。
品川駅からシナプリ側に徒歩5分位でしょうか。
注意ポイント
単に品川のアウトバックって言っちゃうと逆方向に二店舗あるのでご注意ください。
魔女は先に付いてるみたいで、ぽんころ時間ピッタリに到着したので急いでお店にはいりました。
1階部分から入ると下に続く階段があって、お店自体は地下にあるみたいですね。
お店の雰囲気を撮ろうかと思いつつ階段を下りていくと、
階段の下から外人さんに話しかけられました


※英語で話しかけられたのでびっくりして写真がボケました。
まぁ、人をボカす修正の手間が省けたので良いとしましょう。

外人って無礼な・・・あちらからみたらお前が外人だろうと思われると思いますが、
英語アレルギーが完全には消えてないので英語が耳に入るとキョドキョドしてしまいます。


お店の中とメニュー

わぉ(; ・`д・´)
なかなかボリューミーな感じです。
ぽんころは何がオススメなのか、よくわからなかったので、
今回は何回も来たことがある魔女にお任せしました。
なんかタマネギの揚げたのがおいしいらしい。
そのうちジャラジャラとバッヂをつけた店員さんがやってきます。

なんか人によってついてるバッチの数が違うんですよね。
働いてるともらえるんだろうか。

あんな感じでジャラジャラついていました。



ひぃいいいい(; ・`д・´) さすがは魔女。血も滴るようなレアがお好きなのですね!
ぽんころはコゲてる位がちょうどいいです。

日本人の悪いクセです
実食
まず飲み物をいただきました
ゴールドコーストマルガリータ
普通のマルガリータと何が違うのかよくわからないのですが、
中はフローズンになってておいしかったです(`・∀・´)
料理は最初におかわり自由のパンが運ばれてきます

メモ
ぶっ刺さった状態できます。
次に魔女お勧めのオニオンが運ばれてきました

これどうなってるのかわからないけど、オニオンフライで全部繋がってます。
一番おいしかったかも。
次

メモ
○ナチョス ×タコス
最後はメインディッシュのお肉なのですが・・・・
魔女が最初に言ってたんですよね

って、
んで、ぽんころちゃんが食べた感想は・・・
あまりおいしくなかった(; ・`д・´)
写真からもなんとなくわかると思いますが、お肉はフォルクスに軍配があがりそう・・・(笑)

たぶん質より量ですよ!

って魔女が言ってたので、今度はお肉のおいしいお店につれていってもらってレポートをしたいと思います。
ポリーコッターとバッヂの秘密
明らかにぽんころ達の席のお姉さんが一番バッヂをジャラジャラ付けてたので
ぽんころお姉さんが料理を持って来てくれた時に聞いたんです。

メモ
少なくとも30個は付いてた


どう考えても他の人は数個しか付けてない(というか付けてない人すらもいる)
このお姉さんは自衛隊で言うと1佐位でしょうかね?


と仰っていました。
いやもらえたらコンテストしてる意味ー\(^o^)/
なのですが、納得です。
これがわたしが総力を挙げて調べたバッヂの秘密です
メモ
経年やコンテストなどでもらえる。
つけなくてもいい。
辞める人からもらうことがある。
そのあと魔女が

って聞いてたのですが

と即答してたので(どう考えても2002年には赤ちゃんだったような若い方)
やっぱりしっかりお勉強してるみたいですね。
ただのバイトなのにっていったら偏見だけど、アルバイトでもそうやってモチベーション上げてくれる企業って、良い企業ですね(`・∀・´)

と魔女がいっていたのですが、これだけバッヂを持ってるお姉さんが間違えてるわけないので(そもそも日本上陸が1999年)
それはあなたがアメリカで行ったアウトバックステーキの記憶です(; ・`д・´)
総括のお時間
さて、今回はアウトバック ステーキハウスへ行ってきましたが、いかがでしたでしょうか?
首都圏にいらっしゃるときは是非お立ち寄りください(`・∀・´)
予約したほうがいいと思います(`・∀・´)
お子様メニューもちゃんとあります(`・∀・´)
こんなに宣伝してアウトバックの回し者かと思うと思いますが。
回されていません(`・∀・´)
気に入ったので宣伝しました(`・∀・´)
このあと気に食わないことがあったら平気で批判します。私はそういう人間です

みなさんは最近おいしいお店にいかれましたか?
皆さんの感想もぽんころにおしえてくださいね(`・∀・´)
では本日はこれで(`・∀・´)
今月は3回書くと言う戒律が守れないので今月は明日も日記を書きます(笑)
あでゅー(`・∀・´)