未分類

2021/08/21のにっき

みなさんこんにちは、ぽんころです(`・ω・´)

かなり暑いですがいかがお過ごしでしょうか(`・ω・´)

 

ぽんころ
あついしぬ!

 

ぽんころは暑いのが苦手なので、基本24時間エアコンの効いた部屋の中に居るんですが

いい加減健康に悪い気もしてきました

かと言ってジムで運動したりする行動力もないです。。。

 

さて、今日は書くことがないので最近起こった事を書いておきます。

 

耳鼻科に行ってきた

なんか二週間以上前からいきなり右耳の奥に音が響くようになってきたので

生まれて初めて耳鼻科というところに行ってきました(; ・`д・´)

ぽんころ耳鼻科って行った事がないんです。

別に水が詰まった訳でもないのに水が詰まってるみたいに耳の中に音が響くのと、音が7割位しかきこえないんです

 

ぽんころ
あれ?なんか右のスピーカー音出て無くない?

 

と思ったら自分の耳でした(; ・`д・´)

 

なんで二週間放置してたのかと言うと、ほっといたら治ると思ったからなのと

あんま早く病院行くと水が詰まってただけとかだったらお笑いじゃない・・・

 

医師X「これ水が詰まってるだけなのでほっとげば治りますよ(何を大袈裟な)」

 

・・・

 

いるじゃないこういうお医者(; ・`д・´)

 

ああいう一部の冷たいお医者のせいで、重症化してから来る人が多いんだと思います

 

ぽんころ
妄想です。そういうお医者に当たった事は無いです。

 

でね、耳鼻科に予約をして行って中をみてもらたのよ?

 

・・・ちょっと奥に詰まってる物をとっちゃいますね

 

バリバリー

 

ぽんころ
ぎゃあああああああ

 

なんと先生は耳を器具で思いっきり広げて棒みたいなのを突っ込んで耳の奥をガリガリしだしたんです!!

 

ぽんころ
痛い!!!めっちゃ痛いけど言っていいのかなこれ

 

と尋常じゃなく痛いのを我慢してたのですが、2~3回削って掃除機みたいなので吸い取って終わりました

 

ごめんねぇ~ ごめんねぇ~

 

とか言いながら処置するんだけど

 

ぽんころ
痛いなら先に言え(; ・`д・´)!!!

 

って思いました。

 

歯医者さんみたいに、痛かったらいってくださいね、とかもなくいきなり耳の中をガリガリ削りだす。

ほんとに死ぬかとおもいました(; ・`д・´)

耳鼻科って恐ろしい所です。

 

ん~。たぶん耳の掃除の仕方の問題だと思うんだけど、耳掃除のしすぎて剥がれた皮膚とか出血した時のかさぶたとかが中に詰まっているから起こってるんだと思います

 

と言われました。

 

ぽんころ全然耳掃除はしないんだけど、原因はなんとなくわかります。

こいつです

 

 

 

 

 

 

この鉄の棒みたいな耳かき使ってたんだけど、

これメッチャ硬くて痛いのね。

速攻で捨てました。

 

耳の奥が治るまでしばらく耳掃除しない方がいいって言われたので、この間に耳かきを買おうと思います

ソフトでやさしいマイルドなやつをね(∩´∀`)∩

 

で、点耳薬をもらったんだけど

朝夜耳に8滴位たらして10分そのままにしてくださいと言われました

 

ぽんころ
それ、10分間頭を傾けたままにしないといけないじゃん。

 

ということで動けなくなるから、寝る時に差そうかなと思ったんだけど

キャップが二重になってるのね。

 

 

 

 

 

 

 

 

下の白いキャップは薬を混ぜて使う時に外すだけだから指す時は緑のキャップを外して指すんだけど

ぽんころは緑のキャップを外したつもりがしたのキャップを回してて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑この状態で耳にさしました(; ・`д・´)

 

ドボドボドボと薬品が出て来て耳と枕がべちょべちょに

 

かっこわらい・・・(∩´∀`)∩

 

ぽんころ
ぎゃ!全部こぼれちゃった(; ・`д・´)

 

メモ

全部こぼれました

 

なんか自分が悪いんだけどイライラしたので、もういいや差さなくても大丈夫でしょと思ったんだけど、また耳鼻科に行ってガリゴリ処置されるのは拷問されるくらい痛いので、次の日病院に電話しました(; ・`д・´)

内服薬の場合はどうかわからにけど、もう一度病院に行ったら診察なしでもう一回同じ処方箋をくれたので薬局へ

薬剤師さんに

昨日の薬と同じですね・・・

 

と言われたので

 

ぽんころ
全部こぼしました

 

と言われたら笑われました。

皆様もクソ痛いので耳掃除のし過ぎには気を付けてください。清いだけでは生きられません。

 

 

複雑な処置だったらしいです

 

 

竜と○○○○の○○を見てきた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友達に誘われて映画に行ってきました

お緊急事態ですが、映画館もお客が入らないと食べていけないのです

緊急事態の地域の映画館は間の席が塞がれてて基本隣に人が座ってる事はないので、ゆっくりみられるのでお勧めです。

映画館は15分に一度空気が入れ替わるそうだし。

もうね、コロナとうまく付き合っていくしかないのよ。

 

不要不急というけど定義が曖昧だし、オリンピックだけやりやがってそのせいで道は通行止めや迂回になったり荷物は時間通りに届かなかったり都民は大変です。

 

 

 

 

 

 

さて、その映画ですが

映像音楽はとてもよかったです。

あれだけでIMAXで見る価値はあるので映像作品として見たほうがいいかも。

なので映画としてはオススメです。

もう一度行こうといわれたらいくと思います。

ストーリーは風呂敷広げる系ご都合主義なのですが

ぽんころあんまりそういうのは気になりません。

アニメですしご都合くらいがちょうどよいと思います

主役が棒読みという世間の評判も気になりませんでした(ああいう喋り方の人実際にいるし)

 

以下は批判ありネタバレ感想の可能性があるので伏せますし畳みます。

映画に不満がある人だけ開いてください

+ 見たい方だけクリックして下さい

ついに作品で思想を垂れ流すようになったか。細田守(; ・`д・´)!!!

前からそんな片鱗はありましたが

ぽんころ
へ? これやばくない?

と思ったのがラスト15分。

風呂敷畳まないのは別にアニメなのでどうでもいいんです。

でも

あのラストってリアルでやったら死人が出るでしょ

大人としては間違えても子供にやらせちゃいけない方法だし

虐待には自分で立ち向かってねっていうのは大丈夫なの(; ・`д・´)?

そういう意味じゃなくても、理解力が無いぽんちゃんにはそう見えたし

逮捕されて終わりとかのほうがまだよかったかと。

と思ってたらちょうどよい記事をみつけたので貼っておきます

「竜とそばかすの姫」レビュー 危険すぎるメッセージと脚本の致命的な欠陥

映画内でUについては全く説明がないから何の為の物かわからない、という意見をネットでチラホラみましたが「たぶんOZの機能は備わった上でのもの」っていう読み替えを視聴者が行わないといけない。

つまり俺の映画を見るなら当然過去の作品見てるだろ。みたいな説明の省き方はどうかと思いました。

ぽんころ
いやいや、あんたの世界観なんてどうでもいいし、初めて見てくれる方もいるじゃない

ディズニーを思わせるためにわざと意味不明にディズニーしてる意味不なシーンは削って説明に回してほしかったです。

ぽんころ
誰か脚本家に物申せる人いないの?

一緒に見た方も「う~ん」みたいな感想でした。

ぽんころは彼らが48時間後も生きている事を祈りますしリアルで感化される人がでないことを祈ります

子供にはお勧めできません。

もう一度いいますが、映像音楽は素晴らしいので、最後の15分は抜きにしてもIMAXで見る価値はある映画です。

 

 

今日は以上です。

皆様はどう思われましたか(∩´∀`)∩

来月も何か映画を見に行こうと思いますです(∩´∀`)∩

 

いじょう

 

 

-未分類

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5