雑記

お守り人形アーミーちゃん

みなさまこんにちは(`・ω・´)

ぽんころです(∩´∀`)∩

溶けちゃう位暑いですがいかがお過ごしでしょうか

 

ぽんころ
ぽんころは今日3回溶けました(;´∀`)

 

今日はただの日記なので

暇な時に暇つぶしにでも読んでください

 

ご挨拶に行ったので、初心を忘れたくないので後で自分が見たいだけなのと

中で見聞きした事は書けないのであくまでひとりごとです

前回の続きですが、ぽんころフレンズ向けに近状を書いてるだけなので、どこに行ったのかも書いていません(∩´∀`)∩

 

 

まずは待ち合わせ

時間の1時間近く前にMrスマートと待ち合わせをしました。

緊張してるのでコーヒー飲みながら精神統一します

 

ぽんころ
まぁぽんころは名刺を配って横で聞いてるだけだけど

 

部屋の図を書いてもらい、どこの人がどういう人かっていうやつを教えてもらいました。

 

ぽんころ
誰が何している人か分かってたほうが感じがつかめるね

 

そしてまたタダでコーヒーを飲んでしましました。

ただで飲んではいけないのですがごちそうさまです(; ・`д・´)

 

メモ

経費で落ちると言われるけど、それに慣れてないので気が気じゃない

 

歩いて10分かかる

時間になったのでコーヒー屋さんからでたのですが

目的地は徒歩10分位かかります

 

まぁ名刺交換して顔覚えてもらうだけなので気楽に

 

とは言うけどねぇ、ミスター?

 

変に予備自を目指してしまった身としてはそんなわけにもいかないというか・・・

コーヒーの味も覚えてない位緊張しながら歩きました。

 

ぽんころ
っていうか暑い!!!

 

メモ

気温27度

 

ここって一万人も働いているんだから、正門のすぐ横に地下鉄の出口があってもいいと思いましたw

というか、作れ、地下鉄の駅を(; ・`д・´)(; ・`д・´)(; ・`д・´)!!!

夏冬はちょっと通うの大変ね。

 

ぽんころ
ちゅうとんちもそうだけどねぇ~

 

受付から難易度高い

とりあず正門に着いただけで普通の雰囲気じゃないです。

なんかの例えじゃなくて、制服着てる人ばかりなので、一歩入る前からもうリアルに世界が違います。

 

正門で受付をして、本人確認もして中の人にも許可を取るので用事がなければはいれません。

これ結構めんどくさいので初めて行く方は申請に時間がかかると思います(; ・`д・´)

用事があって行かれる方は、待ち合わせの20分前についてちょうどかと思われます。

 

ぽんころ
これ毎回やるの・・・

 

まぁ二回目とか毎日来るなら別の方法はあるみたいですが

でも入館証みたいなのはいりません。毎回ずっとこれでいいです。

 

ぽんころ
入館証なんてそれこそなくしたらあぼんなので。

 

メモ

それは死語

 

正門の写真をネットで見てもらうとわかりますが、正門から後ろが全部階段になっています

 

ぽんころ
あれ登るの・・・

 

メモ

気温27度!!!

 

横にエスカレーターがあるので

 

と冷静に言われました。Mrってほんといつも冷静。

広さは東京ドーム5個ぶんあるので、階段なんかいちいち歩いて登っていられません(`・Д・´)

 

メモ

ちなみに東京ドームに行ったことがないので5個分と言われてもよくわからない

 

ぽんころ
単位は「ハンバーガー」か「りんご」でお願いしまーす(∩´∀`)∩

 

エスカレーターを上がると儀仗広場でしたが何もやっていませんでした。

 

 

中身の話

HPに載っていますが、中には

A棟

B棟

C棟

D棟

E棟

F棟

その他もろもろの建物があります(お昼が食べられる厚生棟、職員の方が泊まっている隊舎、あとなんだかよくわからない建物)

 

A棟には中央指揮所があるってのってました。

B棟は電波塔みたいなのが立ってるとのってました。

後は聞きましたがよくわかりません(;´∀`)

HPに詳しく載ってます

 

キングクリムゾン

中のことは書けないのでいきなり終った後まで時が飛ぶのですが

 

ぽんころ
ぽんころ元ネタ知らない

 

気づいたら「尉」や「佐」と言う肩書が書いてある名刺をいくつかもっていました。

 

ぽんころ
あれ・・・どっちが偉いんだっけ・・・

 

緊張したのでド忘れしました。

一般の会社での役職に置き換える脳みそがまだないので、イメージがわきませんが、とりあえず偉い方達なので身が引き締まります

 

ほんと緊張したので手が震えましたし記憶が曖昧ですし、名刺をきちんとした作法でお渡しできたのかも覚えていません。

失礼がなければいいなぁと思います

 

ちょっと探検しました

帰る前に中を見て回って良いとご許可をいただいたので、Mrスマートに案内をしてもらいました。

中はもうここだけで暮らせそうな勢いです。

これも書いてあるので書きますが

厚生棟には

ファミリーマート

セブンイレブン

吉野家

スターバックス

とかが普通に入ってます(; ・`д・´)

 

ただ一つ普通と違うのは

 

ぽんころ
並んでる人が迷彩服や制服(; ・`д・´)

 

ぴぎゃー

まぁ、中に一般の方はほとんどいないので当然といえば当然なのですが

スターバックスで迷彩服の人ばかり並んでいるというのは、ぽんころの知ってる日常と離れているのでカルチャーショックを受けました

なんかあの方達ってぽんころ達から見たらもう不可侵な領域に居るじゃない?

自分の後ろに迷彩服の人が並んでるなんて畏れ多くて無理でしょ?

だから並べません(笑)

 

ぽんころ
ぽんころあの列に並んでコーヒーを買うのは何年経っても絶対無理・・・

 

邪魔にならないようにしないといけません

スタバには恐くて並べないので、近くに売店というかお土産屋さんがあったので、お土産を買ってきました

 

 

 

 

 

メモ

左上:チヌークのボールチェーンストラップ

左下:パイロットのキューピー(キューピーのパイロット?)

右: お守り人形アーミーちゃん×2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぽんころ
これお守り人形アーミーちゃんって言うんだって。かわいくない?

 

これ自分用じゃなくて

この話をした時に応援してくれた人がいたので、その方達にあげたいのですが

4つじゃたりないと思うのでまた行ったら買ってきたいと思います(`・ω・´)

 

ぽんころ
アーミーちゃんは自分でもほしくなった

 

社長が仰ってましたね。中のお土産屋さんは楽しいので、ハマるとお金が無くなると(∩´∀`)∩

他にもかわいいものはたくさんあったので、機会があったらまた買ってきたいと思います(`・ω・´)

 

お土産を見ていた時にMrスマートが

 

ゆっくり見てていいですよ。あっちにいるので

 

と言われたので

 

ぽんころ
いや、そこに居てください(; ・`д・´)

 

と全力で止めました。こんな恐ろしい所で一人になる自信はまだないです(∩´∀`)∩

 

総括のお時間

さて、雰囲気だけさらっとお届けしましたがいかがでしたでしょうか。

まぁほとんど書けませんので面白くもないともいますが

雰囲気はお伝えできたかなと勝手に思っています(∩´∀`)∩

 

好きな人は喜ぶのでしょうが、実際入ってみるとすごく緊張するので好きだけではやっていけないですし

もはや後戻りができないところまで来てしまった気がします(; ・`д・´)

今日はもう予備自試験並みに疲れたので、明日からまた頑張ろうと思います

 

ぽんころ
そうやってすぐ「今日」をサボるぽんころ(∩´∀`)∩

 

恥ずかしくないように勉強をしないといけないなぁと思った一日でした。

 

興味が湧いた方

一般人でも絶対に入れないという訳ではありません

今でもHPで見学ツアーなども募集していました

いろいろ制約はありそうですが、少しでもご興味があればHPを見てみてください(`・ω・´)

色々な人に興味をもってもらえたらいいなぁと思います(∩´∀`)∩

 

いじょう(`・ω・´)

 

 

 

 

 

 

-雑記
-

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5