雑記

引越しのプロロRETURNS 1

みなさんこんばんは、ぽんころです(`・ω・´)

寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?

ぽんころは新しい勤務先になって2カ月目ですが、皆様とてもよくしていただけるし仕事にも慣れました(`・ω・´)

 

早速ですが、皆さま引越しのプロロをおぼえてますか?

 

ぽんころ
え? あの、「ぷろろ?」のプロロ?

 

そうです。あの引越しのプロロです

 

最近色々な物がリターンズしてきます

バットマンから始まり・・・メリーポピンズまで

ということで今回は「引越しのプロロリターンズ」です(`・ω・´)

 

ぽんころ
・・・その発想ダサ

 

ぽんころは去年の4月「引越しのプロロ」という業者を使って引越しをしたのですが(その時の日記はここ

今年の10月にまたプロロを使って引っ越したので、再度感想を書きたいと思います

 

ぽんころ
あなたよく引っ越すね。

 

引越しのプロロとは

ぽんころの勝手な妄想ですが、引越し業者では真ん中あたりだと思う。
アートやサカイまでいく丁寧さはないけど、ほんとに個人の業者のような怪しさもないです。

ね だ ん は か な り が ん ば って く れ る

 

ぽんころ、ぷろろ すき(`・ω・´)

そもそもなぜ一年半で引っ越しをしたのかというと

会社辞めるから、転職後の会社の近くに住みたいなというのがあったのと

木造なので結構隣の音が聞えて来て、こっちの音も相手に聞こえてしまわないか気を付けて生活するに疲れました。

普通にレンジのチーンって音がきこえてくるし、電話してると話し声もダダ漏れ。

テレワークなんかまともにできません。

やっぱりどんなにしっかりしてるを売りにしてても所詮「木造」は「木造」ダイヤモンドではないのです。

 

ぽんころ
・・・なんのはなし?

 

 

引越し屋さん選び

引っ越すと決まったらテンションが上がるぽんころ

引越し面倒で嫌いな人も多いけど、ぽんころは引越し好きです

 

ぽんころ
引越し業者はどうしようか?

 

今回は色々な所に見積もりをかけませんでした。

1000円2000円の差で何度も電話がかかって来て断るのもつかれるし。

 

前使ったアート引越しセンター

こないだ頼んだぷろろ

もちろん悩むこともなくぷろろに電話しました

 

ぽんころ
・・・ぷろろ?

 

あなたそれが言いたいだけなんでしょ・・・って声も聞こえてきますが

値段が安くて同じような仕事内容なら当然プロロですよね。

もちろんネットにはプロロの悪い事も書いてありますが、ぽんころ自分の目で見た訳じゃないし。

 

・・・

 

では。

引越し業者を悩んでいるそこのあなたの為に

引越しのプロロについてぽんころの知っている全てをここに記してきますのでご参考になさってください。

 

まずは申し込みの電話から

ぷろろのHPに行き電話をかけました

 

はい、引越しのプロロです

 

ぽんころ
すみません、引越しの見積もりをいただきたいのですが

 

はい、どちらからどちらですか?

 

ぽんころ
江東区から品川区です

 

もうしわけありません・・・こちら北海道の窓口になっていて、関東の方はこちらへかけ直していただけますでしょうか。

 

はぁ(; ・`д・´)? ぷろろ?

 

ぽんころかけたのはプロロ関東っていうHPの番号でした。

これ前回もそうだったんだけど、なぜかここにかけると北海道につながるみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

普通にプロロ北海道っていうページもあるけど、これ掲載されてる番号逆なんじゃ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電話かけ直そうとおもったけど、お姉さん達の報連相のレベルは幼稚園児並だし

ネットでも見積もりの申込みができるようになっていたのでそっちでやりました。

 

入力をしてしばらく待っていると電話がかかってきて

何をみて申し込んでくれたのかを聞かれたので

前も使ったからと答えました。

 

あ、そうなんですね。ありがとうございます。ちょっと前回の申込み履歴を見てみますね~・・・あ、担当僕だったんですが覚えてます?

 

ぽんころ
あ、はい、覚えてます(`・ω・´)

 

平気で嘘をつくぽんころ

電話で話しただけの奴の事をおぼえてるわけないだろ

っていうか、そもそもあなたもぽんころのこと覚えてないでしょw

 

じゃあ今お値段を計算するのでちょっとおまちくださいね。

 

こういう値段の計算という物の前には総じて駆け引きが入る訳なのですが

そういうのはありませんでした

(他の見積もりとりました?とか。 どれ位で考えてますか?とか)

まぁ前回35000+税っていうのはプロロ様が一番わかっていらっしゃるのでね(; ・`д・´)

 

ドラム洗濯機設置料込で30000円+税でどうでしょうか

 

ぽんころ
採用

 

まぁ、採用もクソもなくプロロに頼む気だったんだけど

前回の金額を覚えていたので、思わず「そんな安くていいんですか?」って聞き返しちゃいました

アートで引越し2回して2回とも7万の請求だった(しかも洗濯機は他の業者で同日設置してくれない)ぽんころにはすごく安く見えます。

 

段ボールについて

段ボールは引越しの数日前に届くのですが、前回は留守だったら部屋の前に置いておきますと言われましたが、家にいたのに部屋の前に置いて行かれましたw

今回も何時に届くのか謎なので、朝早起きして待ってようと思いました

 

ぽんころ
早くても8時前にはこないでしょ。7時半に目覚ましセットしよ

 

当日

ピンポーン

 

ぽんころ
ぷろろー!  まだ目覚まし鳴ってないぞー!!!!

 

7時28分にきました・・・(; ・`д・´)

別にいいけどそんな早いなら一声かけとけよって思う

ぽんころはそれでもニコニコ段ボールを受けとりましたが、お兄さんは、朝早くからすみません・・・と恐縮した感じだったので許すことにしました。

女の子は嫌よねぇ? 寝起きの顔見られるの。

だから早起きしようと7時半に目覚ましをかけるも、その上を行くぷろろなのでした

 

メモ

段ボールはほんとにいつ届くのか謎

 

 

不用品の処分

ぽんころワードローブもっていたのですが、次の家にはきちんとクローゼットがある家だから処分しようと思って、ワードローブがあることはプロロに伝えていませんでした(当日までに処分する予定ったから)

 

 

 

 

 

 

 

ところが、重くて一人で外に運べないので粗大ごみで出せないのと

2~3件不用品回収の業者に見積もりを取ってみたら返答がなんとワードローブ本体よりも高い金額(; ・`д・´)(; ・`д・´)(; ・`д・´)

ぷろろには持っていくとは言ってないから捨てないといけないので困っていた所

ぷろろのHPには不用品の回収処分もしていると出ていました

困った時のプロロ様。  ということで電話で泣きついてみることにしました

 

ぽんころ
すみません、ワードローブの処分の業者が見つからなくて、プロロさんで処分していただけるのでしょうか・・・
+3000円でどうでしょう。当日までに解体だけしておいてもらえませんか?

 

・・・わぉ(; ・`д・´)

 

不用品回収の業者でも数万の値段を言ってくるのに3000円で良いとはさすがぷろろ

早速ぶっこわしにかかります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぽんころ
無くしたと思った年金手帳でてきた

 

無くしたと思った。と言いましたが、正確には無くしたことにも気づいてないです

 

自分のズボラ加減もたまに恐くなるのですが、なんとか解体も終了

当日の引越し開始時間がわかり次第2日前までに連絡をしますと言われていましたが、その連絡はなく引越し日になりました(*^-^*)

 

つづく

 

 

 

 

-雑記

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5