マウスピース矯正

マウスピース矯正 631日目

こんばんは(`・ω・´) ぽんころです(`・ω・´)

前回、明日日記を書く的なこといってましたぽんころです(`・ω・´)

 

ぽんころ
うそじゃん

 

まぁ引越しの準備とか、お勉強とか色々あるのでね。また書くね(`・ω・´)

今日は9月17日に歯医者に行ってきたので写真と経過だけ書いておきます

 

ぽんころ
それも半月前の話ですね・・・

 

うふふ( *´艸`)

書こう書こうと思ってもすぐに忘れてしまうのです・・・

 

では早速見ていきましょう

 

 

 

 

 

 

 

まだこの矢印の所の両脇の歯が曲がり切ってなかったので、少し歯を削りました

矢印の所隙間が空いてるんだけど、よくみないとわからないかな・・・

先生に言わせると、歯医者的にはまだまだだけど、歯並びは揃ったからあとはどこまで直すか。だそうです

ぽんころもこの前歯だけ綺麗になれば(もう人から見ると綺麗になってるけど自分で見たら曲がってる)終わりでいいですと言ったので、

次回(10/5)終わりそうなきがします

 

まぁ・・・そっからリテーナーで半年間保定なんだけど

 

なんか本人は全然動いてるのがわからないけど

 

 

 

 

 

 

こうやって3か月前のと見比べると結構動いてるみたいですね。

相変わらず写真の画像が安定しませんが・・・

 

 

 

 

ここからはただぽんころの近情を報告するだけなのですが

 

①これいつも言ってるけど、予○自の日記がこわいくらい人が読んでくれてて

思ったのが、もしかしたら試験を受ける方が多いのかもってこと。

別に何人きても合格点以上取れば合格だけど、ぽんころのような採用待機は心臓に悪いしイライラするしそのまま呼ばれないかもしれないので、あと1点を上げる取り組みをしたらいいなぁと思います(差がつくのは面接です)

それまでにはなんか身になる日記を書こうかなぁと思います。

 

②来月応用情報を受けるので勉強中なのですが、ニートの癖に仕事してるときと同じ位しか勉強してません(笑)

 

ぽんころ
一日中暇でもやっぱり10時間勉強するとか無理ですねぇ。

 

③どっかで言ったかもしれませんが、11月からお仕事が決まりました( *´艸`)

今のところからだと2回乗り換えないといけないので、10月15日に引越しをします

もちろん引越しのプロロでやるので、引っ越したら日記を書きます(`・ω・´)

相変わらず見積もりからプロロだったので楽しみにしててください・・・(; ・`д・´)

 

ぽんころの日記って予○自とか情報処理試験の日記みたいな超大作じゃないとあまり楽しくありませんが(別に超大作じゃなくても楽しくない)

来月は応用情報試験編がはじまりますので、合格できるように一緒にお祈りをおねがいします(`・ω・´)

 

では、寒くなってきたので皆さま風邪にはお気を付けください!

 

いじょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-マウスピース矯正
-

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5