マウスピース矯正

マウスピース矯正 343日目

 

皆様こんばんは。 ぽんころです(`・ω・´)

今日は歯医者さんに行ってきました。

 

ぽんころ
実は自衛隊じゃなくてこっちが本題のブログなんです

 

そ・・・そうなんですよね。いつの間にか予備自の日記にジャックされてますが、マウスピース矯正の日記を載せようと作ったブログです(; ・`д・´)

まぁ、細かい事は良いとして、早速歯の状態を見てみましょう

 

まず前回↓(11/2)

 

 

 

 

 

そして今日↓(12/14)

 

 

 

 

 

明るさが違うのでわかりにくいけど、大分奥に詰まってきました。

先生ももう大分良いと言ってました。

これアップで見ちゃってるからまだちょっとガタガタな気がするけど、人と喋る距離で見たらもう何の問題もなく歯並びがキレイな人です。

 

ちなみにぽんころは13時からの予約なのに、12時半かと思って12時20分に歯医者に到着しました(笑)

 

ぽんころ
(あれ?もう12時35分なのに呼ばれないなぁ、いつも時間より早く呼ばれるんだけど・・・混んでるんだなぁ)

 

と思っているとお姉さんがこちらへ来ます。

 

ぽんころさん、今日ご予約が13時からなので、もうちょっとお待ちくださいね(; ・`д・´)

 

そう言われて気づいて死ぬほど恥ずかしかったです。

 

ぽ~ん~こ~ろ~!!!  またお前か! 一度予約してる日にち間違えて行かなかった前科もあるし、抜けてる所があるけどいい加減に直せ

 

いや、お姉さんも15分経ってから言うなし!診察券出した時に言えし!!!

 

ぽんころ40分も早く来てるじゃん(笑) アホでしょ

 

ぽんころ
エヘっ☆ いつも12時半だから勘違いしちゃいました(*'▽') 

 

とシナを作ってみましたがあまり可愛くありませんでした。

おかしいなぁ、いつも12時半からだったんだけどなぁ・・・

と、かえしてもらった診察券をみる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・(; ・`д・´)

 

メモ

12時半に来たことなんてなかった

 

待合室で待っててもらって全然いいですよ! と言ってくれましたが、なんか恥ずかしくなったので13時に戻りますと外にいきましたが、これから歯医者だからカフェにも入れず・・・無駄に20分位歩いて水を買って戻ってきました・・・

・・・無駄にね。

こんなカスみたいな時間の使い方をしないように皆さんは気を付けてください(; ・`д・´)

 

その後例によって最後の9回10回11回/11回のマウスピースをもらってきたんだけど、気になることがあったので先生に聞いてみました。

 

ぽんころ
先生、下の奥歯が歯ブラシすると超いたいんですけど、虫歯じゃないですか? 冷たい飲み物もしみるんです

 

マウスピース矯正中に虫歯なんて歯の形が変わっちゃうんでシャレになりません。

 

ここですか?(シュー) ここですか?(シュー)

 

と空気をかける先生

 

ぽんころ
あ、そこそこ、そこです痛いの

 

ああ、ここですよね(シューシュ)

 

ぽんころ
(いや痛いから2回も3回もかけるなぁああ!!)

 

ここ歯が削れて下のなんとか質がなんとかで、虫歯じゃないけど神経が集中してる所に繋がっているので知覚過敏になっちゃってますね。そういう塗り薬もありますが、てっとり早いのはセラミックで埋めちゃえばいいのですが、深い所まで削れてるので歯茎を切開してセラミックで埋めることになります。

 

ぽんころ
いや、いいです、我慢します(; ・`д・´)

 

実はこれ、数年前もなったことあるんですが、その時の歯医者さんは、虫歯はないんですが神経が過敏になっちゃってるんだと思います。様子をみて治らなかったらまた来てくださいと適当な説明でとりあえず追い返されました。

 

ぽんころ
(先生、めずらしくちゃんと歯医者さんしてるじゃん(; ・`д・´))

 

この先生矯正の事は話すけど別に歯を抜いた以外治療をしてもらったことはないので、ちゃんと歯医者さんをやっててちょっと感動しました。

 

そしてぽんころは恒例の歯医者にいったご褒美のラーメンを食べてかえってきましたとさ。

 

 

 

 

 

 

ネギラーメン こんなの休みじゃないと食べられん。

 

 

さて、グダグダ続けてきたマウスピース矯正もまもなく1年です。

 

ぽんころ
あれ?ほんとは半年で歯並びが揃ってその後半年保定してちょうど一年で終わるハズだったのになぁ

 

予定ではこの9回目で理想の歯並びになり、後戻り防止の為10回目と11回目はちょっと奥に余分に詰めておわりだそうです。

なので、あと3日位したら(最初の2~3日が一番歯が動く)理想の歯並びになっているわけです。

その後はちょっと邪魔な部分を削ったり整形して、半年間の保定に入ります。

来年の1月5日でちょうど一年。次に歯医者に行くのが1月25日なので、その辺りにビフォーアフターを一度載せようかなと考えてます。

 

たぶん今年のマウスピース矯正の日記はこれでおしまいです(くだらん日記はかくけど)

綺麗に揃うまでもうちょっとです。 来年もぽんころをよろしくお願いします(`・ω・´)

 

いじょう

 

-マウスピース矯正
-

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5