矯正の準備

マウスピース矯正に申し込んできた

こんにちは、こんばんは。ぽんころですm(__)m

寒くなってまいりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。

ぽんころは今日はサボらずに歯医者に行ってきました!

ぽんころ
マウスピース矯正の結果を聞いてきたよ

 

step
1
時間通りに来院

前回予約をすっぽかしたのでビクビクしながら歯医者さんに。

朝から何度も時間を確認しました・・・

受付でいつものお姉さんに診察券を渡しても笑顔で受け取ってくれ何も言われません。

ぽんころ
あ・・・怒ってない^^

その後待合室で座っているとお姉さんが受付からでて近づいてくる!!!

 

ぽんころ
ぎゃあああ! なぐられる!!!  ><

 

ぽんころさん、月初なので保険証みせてください^^

 

ぽんころ
あ、なぐるんじゃなんだね。 はい、保険証 (`・ω・´)つミ

 

前回はごめんなさいでした、と言おうとするも向こうも覚えてないかもしれないしタイミングを逃して言うのをやめる。

 

step
2
先生から矯正の検査の説明を受ける

程なくして順番が来て(この歯医者ほとんど待ち時間ない)先生がやってきました。

要約すると4つ。

1、2週間×7回で終わるものと 2週間×14回で終わるものがあるけど、ぽんころの場合は14回でぴったり終わる予想。

2、料金は30万+税(上下ともやって)

3、隙間がないからちょっと歯をやすりがけする必要がある。

4、治療に約7カ月、治療と同じ期間戻り防止の為に保定用のマウスピースを付けるから取れるまで1年以上かかる。

7回で終わらせることもできるけど、歯が平坦になるだけで、見た目はよくなるが上下の歯の隙間は埋まらないと言われる。

 

ぽんころ
7回のと14回のって料金は違いますか(`・ω・´)?

 

って聞いてみたんだけど

 

合計で30万円ですね^^

 

っていうまたもや謎の返事が返ってきた。

やはりこの先生とは話が噛み合わないらしい(値段の差があるのか聞いたんだけど・・・w)

でも、値段の差があっても、上下の歯がちゃんと噛み合ってた方がいいから30万円を選ぶけどね

じゃあなんで聞いたんだって言われると困るけど・・・

 

歯がどうやって動くか動画でシミュレーションしてみて、次回その動画を見てから申込むか決めてもいいですよ、と謎の提案をされたけど、そんな事したらまたマウスピースもらうまで時間がかかるから「いらないです」と答えました

しかも動画作ってもらうのに2万円かかるけど、申込んだらその分差し引く、動画だけ作ってキャンセルしたら二万円だけかかる・・・w

さらにいらないと言っても申し込んだらそのシミュレーション動画は初回に見せてくれるらしい(恐らく最初から料金に含まれる)

世の中には慎重な人がおおいのか? ぽんころには謎なシステムが多いです。

 

ぽんころ
(・・・っていうか動画いらないからその分お値引きしてください)

 

と思ったのはぽんころだけではないはず。

 

ぽんころ
(元からやるつもりだったので)申し込みます

 

わかりました、こないだ取った歯型が不鮮明だったのでもう一度取らせてください^^

 

ぽんころ
ぎゃああああ! あれは吐きそうになるからもうやりたくないんだぁあああ

 

とは言わなかったけど内心すごい嫌だなぁと思いました。だってアレ吐きそうになるし気持ち悪いんだもん。

歯型取りで気持ち悪くならない方法を知ってる方いたら教えてください。

どうやら前回方を取ったお姉さんがヘボくて本当に不鮮明に採れてしまったのか、前回の検査費に含まれているのかこの日はお会計なしでした。

 

step
3
支払方法

税込み32万円の支払い方法。これは初回に払うんだけど。

1、初期費用16万円だけ初回に払って、残りは月2回の通院時に1万円ずつ払う(8カ月)

2、一括で払ってしまう。

この二つを提案されました。

ネットで見たらデンタルローンとか、カードで払えるとか書いてあったけどどちらも提案されず・・・w

2を選ぶ人はマジいないんで、普通1ですとなんとなく言われました。

これは初回までに考えますと言っておきました。

 

25万円位かな、と思ってたんだけど、矯正自体とは別に終わった後の保定用のマウスピース料金が5万円で合計で30万って言ってたからほぼ計算通りかな。

結構な出費だけど、やっぱり歯はきれいにしておいたほうがいいと思う

 

初回マウスピースの受け取りは新年1月5日になります!

来年は矯正の一年になりそうです。

今のうちに、思う存分間食をしておこうとおもいます!

 

帰りに次回の予約をしたときに、前回すっぽかしたんで次回はちゃんと覚えておきますって言ったらお姉さんに笑われました。やっぱりすっぽかした事覚えていたか・・・;;

 

 

おしまい

 

 

 

-矯正の準備
-,

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5