口の中の写真が載っているのでお食事中の方はお戻りください。
こんばんは、ぽんころです<m(__)m>
いきなり冬みたいな天気になりましたがいかがお過ごしでしょうか
ぽんころは昨日まで半袖だったけど今日はパーカーを着て買い物にいきました

今日は抜歯から二週間、抜糸から一週間たったので経過を載せておきます。
一枚目 二週間前
二枚目 今日
全然変わってないと自分では思ってましたが、こうして写真で見ると腫れもおさまって歯茎を切った所もくっついてき穴も小さくなって綺麗になってきました。
親知らずの一個手前の歯の所にある糸が通ってた赤い点もなくなりました。
結局薬局でロキソニンを買い、痛み止めは抜歯後10日目位までは飲んでいましたがもう飲んでません。
でも歯を食いしばったり口を大きく開けると痛いのです。
硬いものはまだ噛めないなぁ・・・この穴の所にあたると痛いし。
普通にパンとかはこっちの顎でも噛めるんだけど、穴につまっちゃうんだよね・・・パンとかがさ。
食欲がないからカロリーメイトとか食べてもつまっちゃうんだよね・・・
まぁ反対の顎で噛んでてもつまるけどさ。
強めに口をゆすぐとすぐにとれます。
10日位でで口の中のお肉が腐ったようなにおいもなくなりました。
曲がった親知らずを抜くのは本当に大変・・・
そういえば、矯正どうします?って言われて「やります」っていっちゃったけど、値段も期間も聞いてなかった
病院で帰りにケンラインのパンフレットもらったけど、重要な事がマジで何も書いてないw
裏もほとんどなにも書いてなくてHPに誘導してるだけ。
そのHPも愛想がなくて笑うw
分かったのは KEEP A NICE LINE でケンラインって事くらい(; ・`д・´)
ん? 不自然な文字の取り方してるけど、頭文字だけとったら「カンライン」・・・だよね?
もっともらしい命名理由をつけてるけど本当は社長の名前からでしょ・・・?
(ケンジさんというみたい)と疑ってみる
20万強を想定しているんだけど、歯の並びによっても値段がちがうから、1万円で検査してその結果を聞いて考えようかな。
どうせやるけどさ(; ・`д・´)
マウスピース矯正の検査って何をやるんだろう。痛いのかな?
早く穴がふさがって熱いらーめんを食べたいです。
いじょう。