こんばんは、ぽんころです。毎日歯が痛くて(歯はないのに)悶えまくってます。
今日は口の中の写真を載せるので食事中の方は戻ってください。
食事中じゃなくても汚いものを見たくない方は戻ってください
※ドライソケット
歯を抜いた所は血餅(かさぶた)ができて穴がふさがるけど、そのかさぶたが取れて(もしくはうまく形成されなくて)穴がそのままむき出しになった状態。
もちろん穴の底は骨がむき出しになってるので いたい。
うがいをしすぎたり、気になって舌で触りすぎたりするとなりやすい。そうじゃない人がなる確率は数パーセント。
土曜の親知らずの抜歯後、日、月と痛みが治まらずにもらったロキソニンを全部飲む。
縫った所が超いたい!!! でも飲んでると大丈夫
痛さとしては、虫歯に水がしみてるときと同じような痛み。
口を開けると穴は縫ってあるので糸でふさがっています。その糸が目にも痛い。
火曜日
痛いのが治まらない、もうロキソニンがなかったから仕事の帰りに薬局によりました

この薬局にはロキソニンはおいてないようで、普通のイブをもらって退散するも、イブでは痛みが0にならない!
痛み度数が10→5くらいにはなるけど痛い(ロキソニンだと効いてる間は10→0になる)
・・・でももう3、4日経ったし、だんだんよくなるんでしょ?縫ってあるしさ。じゃあこのままでいいや。
水曜日
ごはんがゼリーしか食べられない位痛いけどイブでごまかし顎を押さえながら仕事をする。
顔は腫れてないし怖いから口の中は覗かない。
念のために、段々ひどくなってきてるから明日もっと痛かったら午前休をもらって病院にいっても良いかと上司に許可を取る。
水曜の夜はおかゆをたべて(かたいものはたべられない)寝ました。
木曜日
歯が痛くて起きる(歯はないけど)
もう5日も経ってるのになんで段々痛くなってくるんだ? 普通だんだんと良くなるんじゃないのか?
鏡を見ても顔は腫れてない。抜歯した所に近いとこは歯磨きもしてないし、うがいだってしてない。
激しい運動もしてないぞ?
でもクソ痛い
と思いつつ。どうなっているのか口の中を覗くと・・・・
↓閲覧注意
↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
穴の上下にあるのが縫ってた糸
どうしようどうしよう(; ・`д・´) 見ると痛さ倍増。
ほっといていいのか? ほっといてよくないのか?
ネットでも痛ければすぐ病院行けっていうのと、ほっといてもイイヨっていうのが入り混じってる
とりあえず超痛いからロキソニンだけでも貰おう。
上司に許可を取ってあったので、状況を説明し午前休をもらいました。
病院は9時半からなんだけど、9時半ちょうどに電話するのはちょっと焦りすぎだと思われたらダサいので10時に電話をかける

すぐ来て大丈夫ってことなので30分後に行きますとお願い

と待合で待っていると先生登場

いやだあぁぁあああああ!!!!
絶対痛い事するだろ!!! 見せたくない!!! ロキソニンくれたらそれでいいから!!!
と思いつつ診察室へ向かう。

・・・骨が見えるなんて言ったら余計怖いし痛いだろ! 余計な恐怖を植え付けやがって(; ・`д・´)
ということで、ロキソニンだけもらい380円を払って逃げてきました。安い
正直真面目に痛いです。
その日のお昼はやわらかそうなパンを買って丸のみしました(鳥の気持ちがわかった)
これ、完全に治らないと矯正はできないんだろうか・・・反対の親知らずも抜かないといけないし・・・・
超痛いし、矯正できるのはいつになるのだろうか?