矯正の準備

明日は敵地偵察

こんばんは、ぽんころです m(__)m

明日はお休みです。

土曜に行こうと思ってたけど、せっかく平日が休みなんだから混んでない平日に矯正の相談にも行きたいし、まずは前の歯が曲がる原因になった親知らずを抜かないといけないのかなと思い、お昼に歯医者へ予約の電話をしました。

本当は昨日電話しようと思ったんだけど、抜歯の事調べたら怖くなってやめたんだけどね・・・ははっ(`・Д・´)

プルルルルル

(出るな出るな~。電話にでないでくれ)

「もしもし歯医者です」

・・・でやがった。

「初診なのですが明日の予約って今からでも取れますか(._.)?」

「今はどんな症状ですか?」

「親知らずが抜けるのか見てほしくて(._.)」

(当日ガチの営業されると嫌だから矯正したいとはまだ言わない。ちなみにここで扱ってるのはHPみたらケンラインってやつだった(20万強)実は気になってるのはキレイライン。病院は新しめ。口コミも悪いのは一個もない)

「少々お待ちくださいね~ ピロリロリロリローン(保留)」

お願いだ、明日はいっぱいだといってくれ

抜歯は怖いんだいっぱいであってくれー(´ρ`)

「夕方の15時はいかがでしょうか」

・・・?

夕方っていうからてっきり18時頃を言われるのかと一瞬思ったら15時とは。

15時はまだ朝だろ(; ・`д・´)

とか思いつつ、冷や汗をかきながら歯医者の予約ができました。

問診票書くから10分前にこいって!

明日は歯抜かれちゃうかもね!!!

という事で、今更親知らずの抜歯について調べたんだけど。。。

  1. 費用は1500~5000位
  2. まっすぐ生えてるとすぐ抜ける(5~10分、斜めに生えてると20分位かかる)
  3. 抜いてる時は痛くないが、麻酔と麻酔が覚めてからが痛い
  4. 麻酔の後はヨダレがたれても気づかないからマスクを持っていく。
  5. お酒、入用はNG
  6. 男の子があんま怖がってたらダサい
  7. 硬いものは食べれないから、おかゆとかゼリーを買っとく

あー、怖えーな、こうやって書いてるだけでも恐えーな。

誰かに感想聞こうと思って職場で2,3、人に声かけたけど親知らず抜歯経験者はおらず・・・

ぶっつけ本番で行ってきます・・・

だれか知ってる人いたらどんなだかおしえてください;:

 

 

-矯正の準備
-

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5